
»原文こちら
23日(US現地時間)に、Youtubeなどからのビデオ等の埋め込み(embed)が
これは、同日に約2時間に渡っていくつかの記事でセキュリティー上の脆弱性を突くプロ
ただし現在は、(問題となったリンク元1サイトからのものを除いて)埋め込み可能に戻
参照:こちら @

このエクスプロイトは埋め込みを利用不可にすることによって停止します。
そしてすでにLJが一旦サイト内のすべての埋め込みを利用不可にしましたので、これ以
が、ご自分の記事が影響を受けていないか「最近の記事」をチェックしてください)
- 記事のセキュリティーレベル(公開レベル)が変更されていないか(「友達のみ」「非公
開」が「公開」に変更されていないか) - 埋め込みのタグが追加されていないか
- 記事に変な4つのボックスが付いていないか(※元記事の「How to identify an affected entry/account:」の下に画像があります)
もしご自分の記事が影響を受けた場合、「プロフィールの編集」ページで表示されるメー
ただし、メールアドレス以外の、パスワード等の情報は盗まれていません。
また、お使いのコンピュータにもなんら影響を及ぼしません。
影響の範囲はごく限られている(100アカウント以下)との事ですが、
「友達ページはのぞいてるけど、自分のLJページ自体は最近見てないな~」という方は、一