(※LiveJournalの基本エンコードはUTF-8ですが、日本のサイトはSh
原因は、その文字化けしてしまっているページの中の記事のどれかにあるURL(アドレ
参考: クイックQ&Aにいただいたご質問と、その回答
たぶん解決できるであろう方法;
- 文字化けしているページ内にある記事を、「コメントを見る」などのリンクから記事ペー
ジに行けるかどうか、1つ1つ確認する - 原因ではない記事は、問題なく記事ページに進め、文字化けもしていません。
記事ページに進めない、または記事ページに進めてもやっぱり文字化けしている記事が、原因となっている記事です。 - その記事内にリンクが貼り付けてあれば、記事編集で一旦削除して更新、直っているか確
認。
リンクが原因でない場合は、記事内のその他の部分も1つ1つ検証してください。
(ブラウザでページの再読み込みをして確認してください。)
- ログアウトして見ると文字化けしていない、という場合は、友達ロック(Friends Lock)または非公開(Private)の記事に問題がありますので、絞り込みの参
考にしてみてください。 - 古い記事(「前の20件」など)のページや、アーカイブ/カレンダーページなどは文字
化けしていないなら、最新の記事ページに問題の記事があります。
どこをみても文字化けしている場合は、多分レイアウトに問題があります。
この件についてご質問などありましたら、このエントリにコメントお願いします。