更新ではないですが、余っているGmailの招待コードを、メールを知らせなくても取っていただけるようにしました。ご自由にどうぞ。
You can get my Gmail Invites without letting me know your Email. Feel free to take them in this entry.
サイトの方、某フリーペーパーに書かせていただいているものの転載だけれども、ちょっ
無料アカウントで出来ることを前提に書いているので、16回目ともなると、字数内で書
そろそろ有料ユーザの機能も書いてしまおうかなぁ。
3/27日号用のネタは「Bandwidth制限」についてで、ほとんどこのLJに前に書いたものからのコピペ。我ながらセコい。
まぁ、ちょっと書きたかったことを先にLJの方で書いてしまっただけなので、それほど
あとは「著作権の解釈の違い」についても、一度書いておきたいなぁ。ユーザーアイコン
実際、自分も色々聞くまでは、特にアメリカのサイトで、版権物画像が使われまくってる
ともあれ、いつまで書かせて貰えるか判らないけれど、でもLJの布教のために(笑)で